ゆったりとしたバスタイムを実現。洋室の壁紙と床も貼替しました。浴室、洋室改修工事 海老名市N様 | 海老名・綾瀬・座間市のリフォーム会社|ダイコウ

リフォーム・外壁・屋根・増改築 有限会社ダイコウ

海老名市のリフォーム会社 ダイコウ
1968年(昭和43年)創業
住所:神奈川県海老名市国分寺台1丁目18−32
TEL:046-231-0033 / FAX:046-231-8189
受付時間:午前9時~午後5時
定休日:毎週日曜日、第2・4月曜日

お急ぎの方は今すぐお電話下さい!フリーダイヤル0120-312-633
相談・見積り無料!!お問い合わせはこちら

ゆったりとしたバスタイムを実現。洋室の壁紙と床も貼替しました。浴室、洋室改修工事 海老名市N様

工事概要

  • 工事内容/浴室改修工事・洋室改修工事(床クッションフロアの貼替・壁紙の貼替)

お客様との出会い

弊社で屋根・外壁塗装をさせていただいたお客様からのご紹介をいただきました。

来客時にきれいな浴室とお部屋で迎えたい。

孫が泊まりに来ることになったので、清潔な浴室ときれいなお部屋で迎えたい。

『ダイコウ』からのご提案

お孫さんがいらっしゃることをきっかけに工事しますが、今後ご夫婦の生活も考えてバリアフリーな浴室に工事します。
洋室にお泊りされるとのことで経年劣化したクロスと床の貼替をします。

施工前

  • 築40年以上経過したマンションです。浴槽のまたぎが高く、億劫である。現在のユニットバスとは断熱性が違います。お風呂場をリフォームすると、ぐっと快適に入浴できるようになります!

  • 長年の汚れがお掃除ではとれなくなってしまいました。床材の水はけも悪い状態で冬場はひんやりしてしまいます。

  • 洋室です。日当たりが良いことはいいのですが、床は紫外線によって劣化していきます。ブカブカする部分も出てきました。
    壁紙の剥がれや浮きは、結露や乾燥によって起きます。 結露とは室内の暖かい空気が冷たい壁面で冷やされ、水蒸気が水滴として凝結する現象です。 この水分が壁紙の接着剤を弱め、剥がれや浮きの原因となります。 乾燥は壁紙が収縮し、接着面が緩んで発生します。 このように湿度の変化によって壁紙は傷みが早くなってしまいます。

施工中

  • 浴室工事中

  • 洋室の壁紙を剥がした状態。

  • クッションフロアを剥がした状態。

施工後

  • TOTOさんリモデルバスルーム「ひろがるWYシリーズ」
    基本装備やサイズにもこだわった快適なバスルーム。足を伸ばせるスペースと深めのバスタブで、家族みんなでリラックスして過ごせます。
    人気の「ゆるリラ浴槽」は人間工学の研究を元に身体を支える面を増やし、身体を安定できる形を追求しました。頭と首をしっかり支え、背中を包み込み身体にかかる圧力が分散されるので、事前にリラックスできる姿勢になれます。
    こちらも人気のシャワーヘッド「コンフォートウェーブ」です。節水と「適度な刺激感」を両立したシャワーです。 新開発のノズルで大粒の水玉をスイングしながら勢いよく吐水。 スプレーシャワーとミックスし、適度な刺激のある浴び心地で「節水」を実現します。

  • 浴槽カラー:ベージュ
    周辺パネル:ホワイト
    アクセントパネル:ティンバーグリーン
    床:ラグ調:ホワイト
    ドアカラー:ホワイト

    ティンバーグリーンがとても爽やかな印象です。浴室入り口の段差もフラットになり、つまずく心配もありません。

  • 新居のような洋室になりました。急な来客時も安心。

お客様の声

工事の完成が間に合ってよかった。スムーズに段取りをしてもらい、ありがとうございました。来客が楽しみです。

担当者の声

ご親族の宿泊に間に合うように工期を調整して段取りを進めました。ご満足いただける仕上がりになり、嬉しい限りです。フローリングの寿命は住宅環境にもよりますが、10~20年。壁紙の寿命は10年と言われています。大きなリフォームをされる時にご一緒にすると業者などの出入りも一度に済みますよ。リフォームをご検討されている方は是非、当社にご相談ください。

その他の施工事例もご覧ください

施工後の浴室
海老名市 息子様のダイコウ推薦で浴室工事
内装リフォーム 海老名市 海老名コーポラス
自分好みのリフォームで、もっとシンプルでお手入れのしやすい浴室を。海老名市
タカラの浴室
海老名市 将来にしようと思っていたリフォームもタカラなら綺麗長持ちなので決めました
1分でダイコウの動画紹介!
動画で確認!
資料請求
お問い合わせ・お見積り
TV・マスコミでもお馴染みの会社です。テレビ東京『日曜ビッグスペシャル』リフォームの特番に出演しました。
TOTOリモデルクラブ全国第4位の実績
リフォームの流れ
保証・アフターサービス
リフォームお役立ち情報
公式Line登録はこちら