在来浴室が見違えるほどのシステムバスへ。寒川町I様 | 海老名・綾瀬・座間市のリフォーム会社|ダイコウ

リフォーム・外壁・屋根・増改築 有限会社ダイコウ

海老名市のリフォーム会社 ダイコウ
1968年(昭和43年)創業
住所:神奈川県海老名市国分寺台1丁目18−32
TEL:046-231-0033 / FAX:046-231-8189
受付時間:午前9時~午後5時
定休日:毎週日曜日、第2・4月曜日

お急ぎの方は今すぐお電話下さい!フリーダイヤル0120-312-633
相談・見積り無料!!お問い合わせはこちら

在来浴室が見違えるほどのシステムバスへ。寒川町I様

在来浴室が見違えるほどのシステムバスへ。寒川町I様

工事概要

  • 工事内容/浴室改修工事・給湯器交換工事

お客様との出会い

以前ダイコウで外壁塗装の工事をさせていただいた客様のご紹介です。

リラックスするはずの入浴が長年の使用で悩みに。

長年使用したお風呂。お掃除では、汚れがとれなくなってしまった。また、タイル張りの浴室は寒さが限界。新しい浴室に交換したい。

『ダイコウ』からのご提案

現在の在来浴室は防水性・断熱性が十分でなく、冬場の寒さやカビの発生にお悩みの方が多くいらっしゃいます。今回ご提案するシステムバスは、高断熱構造とお手入れのしやすいパネル仕上げで、快適で清潔な浴室空間を実現します。

施工前

  • 長年利用された在来浴室(ざいらい)。コンクリートで基礎を固めた上で柱などを使って場所を確保し、その上で防水作業や配管工事などを行って完成させた浴室が、在来工法の浴室です。モルタルで作り上げ、その上にタイルを貼っていくのが在来工法の浴室に見られる大きな特徴です。
    タイル張りのデメリットは「寒さ」です。コンクリートの基礎の上に床のタイルがありますが、コンクリートは熱伝導率がいいために、外の寒さを伝えやすく、それがダイレクトにタイルに伝わり、ヒヤッとした冷たさにつながります。カビや汚れはお掃除しても取りきれなくなっています。

  • 給湯器も交換します。給湯器の寿命は、一般的に 10年前後 が目安です。使用環境やお湯の使用頻度によって前後しますが、長年の使用により内部部品の劣化やセンサーの不具合が起こりやすくなります。次のような症状が見られる場合は、交換をご検討するとよいかと思います。
    ・お湯の温度が安定しない
    ・給湯器から異音や異臭がする
    ・お湯が出るまで時間がかかる
    ・エラーコードが頻繁に表示される

施工中

  • 在来浴室の工事では、施工前の準備がとても大切です。古い浴室を解体して、床下や壁の状態をチェックし、傷んだ部分を直します。そのうえで、水道・電気・防水などの計画をしっかり立て、丈夫で長持ちする浴室をつくるための基礎を整えます。

施工後

  • システムバス TOTO WS1116 へ生まれ変わりました!床に「カラリ床」を採用。滑りにくく、水はけが良い床仕様。サイズ・タイプが比較的手ごろな価格帯です。排水口は「お掃除ラクラク排水口」を採用ゴミがたまりにくい構造です。

  • システムバスは、あらかじめ工場で作られたユニットを現場で組み立てる浴室です。防水や断熱、排水構造が工場で精密に設計されているため、水漏れや結露の心配が少なく、安心して長く使えます。
    また、組み立て式のため工期が短く、使い勝手が良くメンテナンスも簡単です。自由な形状の設計には制限がありますが、耐久性・安全性・快適性の面では在来浴室より優れています。

  • 給湯器 リンナイ RUF-E2008SAG(B) 据置/20号/オート/エコジョーズ

お客様の声

思い切ってリフォームしてよかったです。快適なお風呂になって毎日の入浴時間が楽しみになりました。

担当者の声

快適な浴室になったとのことでご満足いただけて何よりです。近年はシステムバスが主流となっています。防水性がとても高く、水漏れやカビが生えにくい。メーカーが工夫した素材の&形状のおかけでお手入れがラクです。ぜひご検討ください。

その他の施工事例もご覧ください

浴室を0.75坪→1坪へ増築しシステムバスで広々快適 海老名市 
施工後の浴室
海老名市 息子様のダイコウ推薦で浴室工事
LIXILアライズでスタイリッシュな浴室にリフォーム 座間市
高級仕様の商品でグレードアップ♪ トイレ・浴室リフォーム 綾瀬市
1分でダイコウの動画紹介!
動画で確認!
資料請求
お問い合わせ・お見積り
TV・マスコミでもお馴染みの会社です。テレビ東京『日曜ビッグスペシャル』リフォームの特番に出演しました。
TOTOリモデルクラブ全国第4位の実績
リフォームの流れ
保証・アフターサービス
リフォームお役立ち情報
公式Line登録はこちら