海老名市のリフォーム会社 ダイコウ 1968年(昭和43年)創業 住所:神奈川県海老名市国分寺台1丁目18−32 TEL:046-231-0033 / FAX:046-231-8189 受付時間:午前9時~午後5時 定休日:毎週日曜日、第2・4月曜日
チラシを見て知っていたのと、知り合いの方もダイコウでリフォームしているのでリフォームの相談をしました。
畳が古くなり、衛生的にもフローリングを希望。
畳を撤去して、新しく床の下地を作り、木床を貼るご提案をしました。 壁や押し入れ、引戸等は現状のままということで、今の畳と同じ高さでフローリングが仕上がるようにしました。
畳のお部屋。収納が置いてあった痕跡が…。 洋室として使用するために木床にします。 壁や押し入れはそのままで、床だけのリフォームのご希望です。
躯体のコンクリートの上に床下地材を施工します。 高さを微調整できる足を立て、その上に下地材のパーチクルボードを取り付けます。 この段階で階下への防音性能を高めることもできます。 特に防音の規約があるマンションは要注意です。 この時点でしっかりした床下地が完成します。
これは畳を撤去した後です。 畳の下には断熱材があり、その下は砂が敷いてありました。 不陸調整のためのようです。 その下は躯体のコンクリートです。 断熱材と砂を取ると、10センチ以上は床が下がってしまいます。
仕上げにフローリング床の施工中。 フローリングを仕上げると前の畳の高さと同じになります。 リビングと和室の床の高さを揃えたい場合は敷居等を撤去すればできます。 絡みの費用が掛かるので要相談です。 このフローリングは傷が付きにくい、ワックス不要なノーメンテナンスの木床です。 1枚1枚大工さんが貼っていきます。 あともう少しで完成!
畳は不便で掃除もしにくいため、フローリングを希望しました。 こんなに簡単ならもっと早くに工事すれば良かった。
サンパルクでも何件か行っているフローリング工事。 各種の工法や仕上げ材も各種あるのでご相談ください。
有限会社ダイコウ